BugMino64

いろいろかくばしょ

蓑虫が好きだったメドレー代表10個 2021年

2021年のメドレーで好きだった10個書いていきます

どうも、あけましておめでとうございます!蓑虫です!

2021年も好きなメドレーは山ほどありましたが10本に絞らせていただきました。

ひょっとしたら蓑虫が10選投票するのは初かもしれませんね。

動画タイトルとリンク、好きな理由を書き連ねていきます。時間があるときにでも読んでいただければと思います。

それでは早速見ていきましょう

 

RKBさんへ

見づらかったらごめんなさい🙇

 

<タイトル / 作者名(敬称略)>

1.現代VOCALOID創造都市 / 26K

nico.ms

 

今年一、衝撃を受けた作品だったかもしれないですね。

ダメよ~VOCALOIDなんて の書き下ろしメドレーとして作られたものとのことでしたが、メドレー音源への気合いの入りようが非常に刺さりました。

先に謝っておきます。失礼なことを書きます。本当にすみません。

これをこういったところで言うのは良くないかもしれないのですが、僕の好み的な話で26Kさんのメドレーは好きではあったんですがどうも刺さりきらないことが多かったんですよね。(もちろん嫌いとかそういう話ではないし、ちゃんと好きなメドレーも結構ある。特に選曲のカバー範囲の違いが大きい)

R.M.さんやメスシリンダーさんで言うと自分に刺さって鬼のようにリピートして聴いていたことがありましたので、それもあって、ダメ万合作三部作のメドレーの中では一番楽しめるか不安を感じてはいたメドレーでした。何よりも、私自身ボーカロイドに疎いので。

 

しかし、蓋を開けてみるとどうでしょう。合作本編が良かったというバフもあったのかもしれませんが、それにしても音源はもちろん、それ以外の動画であったり、タイトルロゴであったりと細部までしっかりと拘りぬいた作品になっていて度肝を抜かれました。また、アレンジ面においても彼の良い点が全面的に出ているような気がしました。本当に気合いを入れているんだなということが伝わって負けてらんないな。と思わせていただけました。

ちょっと真面目に書きましたが砕けて言うと神ってことです!みんな聴いてね!

26Kさんにはドナルド合作でお世話になって以来ちょくちょく絡みあったり助けて頂いたりで感謝しきれないです!マジで感謝しきれないです!そして2021年お疲れさまでした!マジずっと凄かったです!

 

2.OTOMAD TRIBUTE Original Soundtrack / R.M.

nico.ms

本当にこの方はいつになっても凄いですね。憧れです。

合作本編のOTOMAD TRIBUTEは音MAD10選の方で堂々の1位を取ってましたね

本編もめちゃくちゃ好きですが、こちらのメドレーもはちゃめちゃに好きです。

R.M.さん特有の「音が良いって次元じゃない」を炸裂させまくってますよね~~~マジでずるい

otoMAD-synthesis.midでもそうでしたが本当の意味でR.M.さんにしか作れないメドレーなんですよね。脱帽。

・Witch Doctorの入りの掴みが神過ぎる

・すたこらドリーム instのアレンジがあまりにもおしゃれ過ぎる

もはやエロい

・それぞれの曲の原曲をしっかりアレンジしてる感がとてつもなく良い

・Two Guitarsの忠実なアレンジ、といい雰囲気といい完璧

・Farandoleのアレンジで毎度鳥肌立つ

・キラメキラリ~ようこそジャパリパークへまでの流れが心を鷲掴みしてくる

ずるい

マジで良い点しかないです。ずるい。

 

3.匿名合作用音源だったメドレー / イメジナリー恥部恥部大魔人50

nico.ms

マジでなにこれ

短い尺だから聴きやすい、音MADユニバースしながら激熱音MADメドレーなの本当に脳が溶ける

逆に匿名合作参加しないでくれたおかげで気兼ねなく10選に入れられる

ありがとう

 

4. ◯ / R.M. 

nico.ms

マジでなにこれ(2)

ダメ万合作から2本目です。R.M.さんの得意分野でのメドレーということでマジで凄すぎる。

先ほどのTRIBUTEメドで『R.M.さんにしか作れない』的なこと言いましたがマジで本当の本当の意味でR.M.さんにしか作れないメドレーってこれだと思います。

私が知る限りではR.M.さんほどこういったジャンルに対する知識や腕を持ってるメドレー作者さんはいないと思ってます。(R.M.さんの友達とかでもないのでどこまで詳しいのか別に知らないけど)

マジで全楽曲のアレンジガチで凄い。エグい。ヤバい。

We Are The Worldの〆は合作本編が良かったこともありますが、メドレーの〆としてあまりにも完璧すぎて感動してしまったので私の作品であるFavOtoMædⅢにて思いっきりリスペクトさせていただきました。ありがとうございました。

 

5.桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!〜 REMIXメドレー / Isana

nico.ms

さて、完全な趣味枠です。

このメドレーは本当に...好きなんですよね...

友達や家族と桃鉄をやったりする人なのでこういうメドレーは刺さります。

あとは純粋に再現度がバチバチに高けえのなんの。

僕自身こういうゲームBGMが非常に好きなのとBGMメドレーを作りたいと考えている人間ですのでこういうメドレーが作れるの本当に憧れます。天才です。

本来なら無理やりになってしまいそうな繋ぎとかもしっかり流れ上手く作ってヌルっと繋げてるの見るとマジですげえって思います。

 

6.【(Re)1周年記念メドレー】NiCoRe:Volution!!【Medley-PV】 / Ximco

nico.ms

Ximcoさんのメドレーは相も変わらず僕の好みに刺さるんですよね...

選曲もそうですが音がめちゃくちゃに好みでして...

何より「Big Brother~アカリがやってきたぞっ」までの流れの雰囲気が大好きすぎます。

激突!グルメレース×回レ!雪月花の重ねとどう生きてたら思い浮かぶわけ...?

動画も相まってめちゃくちゃカッコよく仕上がってて大好きな作品です。

ラストのラッシュも必見ですよ

 

7.【メドレー単品】のんのんびより こらぼれーしょん! りぴーと / Ximco×ユーザー情報非公開

nico.ms

こちらの作品は音MAD合作『【アニメ3期放送記念合作】のんのんびより こらぼれーしょん! りぴーと』のメドレー単品となっております。

今年は音MAD合作書き下ろしメドレーがどれも非常に強い印象でしたがこちらの作品もとてつもなく良かったです。

お二方のアレンジの良さであったり、そもそもの構成の組み方のうまさであったりが限りなく完成されたメドレーだと思います。

また、動画では合作本編とオリジナルの書き下ろしイラストや素材元ののんのんびより

を意識したコラムの欄などこちらも一つの作品へのこだわりが感じれるもので凄い好きです。

ぜひ1度とは言わず何度でも聴いてみてください。

因みに、夏の選曲やアレンジが全体的にかなり好みです。

あとはHaunted Danceの食っちゃうぞ!→Haunted Danceの箇所がビビるほど大好きです。

あとあと...千本桜はマジで感動しましたね...

マジで。これもっと聴かれてほしいです。

ユーザー情報非公開さんに伝える術がよくわかんないのでここで書いておきますがいつか合作?共作?したいです。もし宜しければご連絡いただけると嬉しいです。

 

8.組曲『ニコニコメドレーシリーズに使用された楽曲ランキング』 / yuuyuu

nico.ms

 

ピー音合作の単品拡張版みたいな形になってる作品ですね。

ピー音合作でもかなり話題になったパートだった印象です。毎回毎回合作を盛り上げてくれるスーパー作者ですね。

もうですね...これはまず昔にたくさん聴いたような曲が出てきてぐおおおお!!!ってなるのにも関わらず終盤の演出がエグいんですよね...

流石にもう皆さん見ましたよね??みんな見たとということで話を進めます。

まだ見てないって人はまず見てください。お願いします。

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――

では終盤について。

個人的に新旧が混ざり合うメドレーってのが凄い好きなんですよ。

そういう意味でこのメドレーは本当に驚かされました。

だって2020年版の使用曲ランキング来るとは思わないやん

 

ピー音が入って柴又が流れ始めた時の激アツ展開には流石の私も思わず「うっわ.....」と声が出るほど。鳥肌ガン立ち、目には涙すら浮かびます。(これ書きながら聴いてるけどそれでも感動してる)

マジでこういう展開で引き込ませてくれるメドレーって最強だと思います。

Flyers!!!がランクインしていることに関して、yuuyuu氏の影響はかなり大きかったわけで好きな曲をメドレー界隈に広めたという偉業を成し遂げていることをその時改めて実感させられました。マジでこれ何度聞いても泣きそうになるんですよね。今まさに泣くの我慢しながら書いてるんですけど。それに加えてFlyerPの音でFlyers!!!のサビをしっかり演奏してるんです。これ泣かずにいられますか。あーあ遂に我慢しきれず俺は今ガチで泣いてます。なんで泣いてるのかわかんないけどマジで凄いんですよ。本当に...憧れるというか。yuuyuuさん改めFlyerPさんって本当に凄いなって言うか...

マジで気持ちが粗ぶってきたのでこのメドレーに関してはここで書くのをやめておきます。本当に神メドです。

 

9.ニコニコ動画裏十年祭 / 浅丘ヒートン

nico.ms

 

これは...メドレー聴いてきた中で初めてあんなに泣いたわってくらい泣いたメドレーです。なんの前情報も無くいきなり本人による十年祭の続編みたいなの出てきやがって...マジで許せねえです。ガチで前情報も無しで見たので心の準備もできてなかったんでしょうね。ひたすら泣いてました。

本当に良いメドレーです。アレンジも以前よりもいい感じになってる気がして凄い聴いてて楽しいメドレーでした。

十年祭に使ってない曲かつ十年祭以降の曲を使ってなくてここまで良いメドレーが作れるんだから本当に凄いです。

また、自分のメドレーの界隈入りというかしっかり作者に注目してタグまで追うようになったのが十年祭ちょっと後とかだったのでそれも相まって、自分がメドレーを好きになった時のこととかメドレーを作り始めた時のこととか色々思い出しました。

最高です。ずるい。

 

10.ニコニコ十五周年漂流記 / 26K

nico.ms

敢えて簡潔に〆ますが、これがニコニコメドレーなのかもなぁって思いました。それに尽きます。それ以外言えないです。

 

最後に

まさか10選記事書いてて本当に泣きだすとは思いませんでした。

でもそれほど良いメドレーだし、僕自身が好きなメドレーなんですよね。

今年は特に10個にまとめ切れるわけねえだろってレベルの良作ばかりでしたね。

ニコニコメドレー作者の皆様、私を楽しませてくれて本当にありがとうございました。今年もよろしくお願いしますね。

そして私も頑張ります!

 

最後の最後にちょっと宣伝です

「#ニコメドREEL2021」というタグを使って私が去年投稿したメドレーを一つにまとめたりしました。

私の作品もぜひ見ていただけると嬉しいです~

また、ぜひ皆さんもこのタグ使って去年投稿したメドレーをまとめたりしてみてはいかがでしょうか~?

 

それではこの辺でお開きにさせていただきます。

拙く長ったらしい文章ですみません、ありがとうございました。

 

FavOtoMædⅢを投稿しましたが?

こんにちは、蓑虫です。いつもnoteを使ってたんですが、もう少しブログっぽいとこにまとめたいなということで今回試しにはてなブログさん使ってます。つたない文章になるかとは思われますが、ぜひお時間があるときにでも読んでいただければな~って思います

 

FavOtoMædⅢを投稿しました

まずは初めに、FOMシリーズの第三作品目となるFavOtoMædⅢを投稿しました。

今回のブログはこの作品の解説、裏話などがメインとなりますのでまず先に作品の方をご覧ください!

nico.ms

 

いや~投稿できましたね...

最初っからぶっちゃけますが、正直全部没になる予定でした。

というのも、何度かツイートをしていた通り、プロジェクトファイル(豆知識:Studio Oneではsongファイルと呼ぶ)が、それが激重になってしまいまして。

あまりにも重いため、

 

エフェクト系のVSTを全部オフにした状態で聴く&打ち込む

→エフェクトかけて書き出してみる(やたら時間がかかる)

→聴いてみて直す

 

というめちゃくちゃ面倒な作業を繰り返してました。

しかし、最初はこのやり方も思い浮かばず、完全にやる気が消え失せてまして。

まずそもそも構成に自信がなかったり、1,2曲目のアレンジがあまりにも上手くいかずモチベーションが下がりまくったりで正直もう嫌になりまくってましたね。

そうこうしてるうちに1,2が合作で使えてもらったり、どちらも再生数5桁達成出来たりで自分の中のハードルが爆上がりで..........

そんなこんなで製作開始は今年の1/4、かなりの月日が経ってしまいましたね....

遅くなってしまい本当にすみませんでした。

過去にも一つの作品に2年ほど時間を費やしたりもしましたが、この作品に関しては自分の代表の作品群であったため 絶対に完成させたいという気持ちも持っていて...そういう意味ではめちゃくちゃ苦しかったです。作りたいのに作れないという葛藤が凄かった...

 

一旦御託はこの辺にして、構成の解説に移りましょうかね。

 

FOM3構成解説

 ここからは簡単にはなりますがちゃんと解説していきます。

まず、今回のメドレーは大きく分けて4つのパートに分かれております。

それぞれのパートごとに解説していきますね。

  1. 加速パート(1~11)
  2. さわやかパート(12~16)
  3. ワイワイパート(17~23)
  4. 雰囲気パート(24~29)

①加速パート(1~11)

このパートは始まりからパート締めまでだんだん加速して言ってるパートです。

このギミックに特に理由はないです。強いて言うなら「構成に悩みすぎて、BPMを変化させないと原曲BPMとかけ離れたものになり雰囲気が壊れる可能性があったから」ですかね。僕がこうしたかったわけではないです。

また、ここの10.レータイスパークExまでは初期の段階で決めていました。

恐らくこの辺の構成は2,3月ごろにはもう決まっていました。

アレンジも4,5月には終わってた気がします(確か)

一曲一曲軽く解説します。

 

1.Cynical Joker

疾走感的になんとしてでも一曲目に使いたいなと思ってました。

最近の曲でかつ、あまり音MADメドレーでも見ないのでつかみにはバッチリかなと

ただし、ありえないくらいアレンジが難しかったです。

何をどう作ってもしっくりこないんですよね。ちなみに今でもここは気に入ってないです。

2.Baqeela

Cynical Jokerと一緒で冒頭に持ってきたかった曲です。

勢いがあって最近の有名な音MADも多く、これも最近のメドレーではなかなか見ないものですね。

ただし、これもありえないくらいアレンジが難しかったです。上と同じく今でもアレンジは気に入ってないです。

余談ですが、この曲の使い方が面白いメドレーがもっと見たいです。

原曲らしさを活かし、かつ綺麗に繋いだメドレーを待っています。

3.Bein' Friends

ここでいったん落ち着く。感覚的には1,2でお客さん招いてお互いに高ぶっているところを、3で一旦落ち着こうか的な(?)

緩やか~で爽やか~な曲なので、強すぎないアレンジを目指しました。

この辺で既に音MAD作りづらそうなオーラが凄いですね...

4.森・自然エリア

ここも落ち着いた曲に繋いで、途中で一気にアガってます。

この曲めちゃくちゃ大好きなんですけど採用当時は別に流行ってはいなくて...悲しかった...

んですが、 あっちむいて・ホイ エリアを筆頭に新たなブームが生まれてて個人的にはめちゃくちゃ嬉しいです。また、あっちむいて・ホイエリアは後から動画に載せました。動画が修造繋ぎになってたのは結構偶然。

この曲のようにもともと採用予定だった曲の好きな音MADが新たに出てたらぶち込むようにしてます。

5.サイハテギャラクシー

ここでこの曲ですね。意外とこの曲人気があるんだな~とやってきたコメントにびっくりしました。今回、音MADは見るけど曲は全然知らないよねってやつ入れたくてこれをピックアップしました。構成的にもまぁ無理はないだろうということで

6.ダーリンダンス

さて、ここで少し雰囲気変えて短調曲に繋いで、クールな曲祭りへ入ります。

この曲は自分の好きな音MADListの中でもかなり数が多い曲だったのでまぁ絶対に入れたいなということで入れました。確か当時はリスト内2位。(現在は4位)

丁度某イベでstemも配布されていたので何故かここだけギターちょっと力入れたりしてます。また、余談ですが「ななななななーなーな」のところは周防桃子の声を引き伸ばして原型消して使ってます。今作からこういう要素入れたいなと思ったので。

また、裏でルマとベノムを重ねてます。一時の怒涛のかいりきベアブームをここで再現したかった!

7.LEVEL5 -judgelight-

この曲、もちろん音MADも好きなんですが、曲もめちゃくちゃ好きなので使っちゃいました。今回の趣味曲枠ですね。

これとか音MAD使いづらいんだろうな...って思いながら使いました、ごめんなさい。

ちょっとカッコよくしたくてリードにギターとか使いましたが...まだまだですね。決まりきってない感じがします。

でも打ち込みもアレンジも楽しかったです。好きな曲を打ち込めるのはいいね。

8.Cynical Joker

再登場です。ここのアレンジは割と気に入ってます。

このギミックはFOM2の「金星のダンス」でもやりましたが、今後もやっていきたいなと思ってます。

というのも、こういうギミックって入れているだけで一つ、視聴者の印象に残せるかなという風に思っているのと、こんな感じのサビが熱い音MAD定番曲のイントロ使うことで、メドレーが始まるというより音MADが始まると思わせたいからですね。
よく聴く始まり方というか、音MADの動画の再生ボタンを押してすぐにイントロがやってくる感覚というか。それを味わいたいんです。他のメドレーとの差別化もちょっとはしやすくなりそうですし。

ただ、この再登場は、それこそ「金星のダンス」「Cynical Joker」のような人気もあって勢いのある曲にしか務まらないと思っているのでなかなか難しいです。

リレーの2回走る人みたいですね。重要枠です。

9.金星のダンス

噂をすれば。

FOM2から引き継ぎで使いましたね。常連とのコメントもありましたが、まだ2回しか使ってないですしまだ常連扱いはまだ出来ないかな~~~

ともかく、こういう好きな音MADめちゃくちゃある曲って動画で何選ぼうかすっごい悩むんですよ?あとから「あー...あれも使いたかった!!!......」になりがちなんです

また、今回は一味変えてBDDアレンジしてみました。BDDリスペクト作品が多く存在するのでメドレーでやっても許されるっしょ!ってことで

あとBDDのあの8小節後にBPM一気に挙げたんですが意外と違和感ないものですね、めっちゃすんなりBPMあげれたな~って思います

あとはBDD聴いてて毎度思ってたヤツメを実際に打ち込んじゃいました

10.レータイスパークEx

これ、初めて曲聴いたときめっちゃ音MADメドレーに入れたいなって思いました

原曲のBPMがバチ高なんですが、BPM192に落としても疾走感を落とさないアレンジにするように慎重にやった曲です。ここ打ち込み楽しかった。

11.Evans

さて、レータイスパークまでは2,3月までに完成していましたが、この曲を使うことに決めたのは8月頭です。何があったんだって感じしますね。

レータイスパークから綺麗に繋がって、このパートの〆になって、勢いがある曲って考えた時に浮かんだ曲がEvansでした。

①ピアノ主体の静かなゾーン→②一気に盛り上がるゾーン→③Twinsリスペクトの転調

という3部構成(?)になってます。

また、Twinsリスペクトはしたものの、刻みなどをメドレーに使ってしまうと音MADに制限をかけることになるかもと考えたので転調のみリスペクトさせていただきました。

この転調凄い好き

ちなみに③に関しては投稿前日に唐突に思いついて無理やり入れ込みました。

結果として修正前より加速パートの締めくくりらしくなりました。

①に関しては以前にも同じようなことをしていたのでこの曲が思い浮かんだのかもしれないですね。

 

②さわやかパート(12~16)

生音中心のさわやかおしゃれを意識したつもりのパートです。ここは音MADも曲もめっちゃ好きなものを中心に固めたゾーンなのでだいぶ偏ってますね

このパートは8月頃から作り始めました!出来立てほやほや!

ここが一番音MAD作りづらいパートだと思ってますがどうですかね?(ごめん)

 

 

12.バトル モミジ山エリア

ここは耳コピ頑張ったつもりです、多分一番時間かけました。

それっぽくはなった気がして個人的には100点満点中70点です

13.モリモリスター

12から綺麗に繋ぐことができたなぁと思ってます。

ここはサビのメロディが好き、特徴的なイメージがあったのでなんか笛みたいな音と一緒にスパソリードを鳴らして強調してるつもりです。

14.thanks -you&history ver-

これめっちゃ好きなんですよ、曲がもう。

何気にこのメドレーの中でも相当お気に入りポイントです。

こういうあんまメドレーには採用されなさそうだけどみんな好きそうな曲入れるのが個人的に好きです。

また、ここの口笛パートでは普通の笛と一緒に自分の口笛を鳴らしてます

...というと誤解されそうですが、自分の口笛をサンプラーにぶち込んで打ち込んでます。

15.スペクターランド

罵倒にキレがありませんよぉ~?が本当に好きだったので使ってしまいました。
アレンジを途中からアガる感じにしてテンション上げめです。ここ気に入ってる。

余談ですが、もともと重ねで投稿時期も近く同じ藤原千花素材のドンダマンを意識し、ヒトデマンシリーズでおなじみの「エキシビジョン」を重ねる予定でしたが、あんまり合わなかったので没になりました。使いたかった...いつか使います

16.うちゅうだいばくはつ

①スペクターランドから違和感なくつなげられる

②加速が出来る

③次のパートに問題なくつながる

という条件を満たした曲を探した時に見つけたのがこれでした。

これで使ってるのらねこだいばくはつ、本当に凄くて、つられて笑っちゃうんですよね。こういう何気なく相手の心を掴める音MADって本当に凄いな~って思います。

 

③ワイワイパート(17~23)

ワイワイしてます。このパートは最初期に作った箇所になります。

だいぶ早い時期にもう完成していました。2,3月には構成は完全に出来上がっていて、アレンジも大方出来上がってました。

コメントで「テレキャスタービーボーイが無い」という風に言われてましたが、このメドレーの盛り上がるパートの構成はもうかなり早い段階には完成していたため少し最近のブームを取り入れることが出来なかったわけです。自分としても非常に悔しいです。

17.ガチャガチャきゅ~っと・ふぃぎゅ@メイト

ここが最初に作ったとはいえ、恐らくパートの始めになるであろうということは予想していたため、盛り上がるパートはじめに持ってくる曲ならみんなが知ってる曲かなということでこちらを。一時期この曲にめちゃくちゃハマってたのもあって絶対に使ってやろうということで使いました。

18.バトルモード・アリーナ

良い感じにアガる曲ですよね、テンションアガる繋ぎが出来るなと思い使いました。

アレンジ、楽しかったです。このメドレーをきっかけにモリモリスターとバトルモード・アリーナが使われてるボンバーマンRに興味持ちました。

19.BEAT-NEW-WORLD

さて、前曲の終わり方が短調になってる(のかはよくわかってないけど)っぽいのでそのまま短調曲に繋いでます。また盛り上がる曲ということでこの曲を。

いつか使いたいと思ってたので使えて良かったです。

20.Haunted Dance

相棒です。皆勤賞。

好きな音MADListの数ランキングでは1位、シンプルに曲も大好きということで使わない理由がないです。個人的にはFOMシリーズの看板になってもらおうかなと思ってるので今後もこいつにはお世話になります。

また、今回は1,2で務めてた〆前のラスボス枠を一旦外させてみました。

というのもこの曲を中盤に持ってきたいという気持ちがあったのと、BEAT-NEW-WORLDと繋げて情報量多い感じの繋ぎがしたかったからです。

重ねでBEAT-NEW-WORLDのフレーズをピアノで鳴らしてます。結構お気に入り。

多分何度もこの曲アレンジしてきた中でも一番疾走感ある感じのアレンジになったかな~と思ってます。やったね!

次はあの作品を意識したああいう使い方でもしようかな~

21.戦闘!チャンピオン

ここに来て古めの音MADからとってきました。これもずっと好きですね~...

この辺の繋ぎは音MADよりも原曲の雰囲気を意識した繋ぎになってます。

個人的な話ですがポケモン好きなんでシンプルに趣味曲枠でもあります。

22.アンヘル

こいつも趣味曲じゃねーか!

僕はこの曲の音MADをもっと見たいんです。絶対カッコいいので。

また、この曲はもともと使う予定、構成に入っていたのですが、投稿数日前にアンヘルコンキリエが投稿されて「うお!!!めっちゃ好き!!求めてたやつ!!」ってなったのでそのまま動画で使いました。

あと、この曲を好きになったきっかけがマツオカ令和応援曲2020だったんですが使い忘れてマジで悔しくなってます。

23.Gecko

この曲めっちゃ好きなんですけど、他のメドレー作者さんあんま使わないかもなって思ったので使いました。音MADも曲もめちゃくちゃ好きです。そんでもってこれR.M.さんの曲なんですよね。あの人凄すぎ.......

アレンジ難しくて個人的には残念な感じになっちゃったな...って思ってます。悔しい。

④雰囲気パート(24~29)

さぁラストパートです。そろそろ書くの疲れました。

実は一番最初に打ち込み始めたパートで、24×→25は一番最初に思いついた繋ぎになります。24~26は既に2,3月にはアレンジ含め完成してました。

ただし、27~29に関しては一番最後に作りました。8/7くらいから作りましたね。

ここも②のさわやかパートみたいにおしゃれをイメージしたパートです。生音中心。

てか雰囲気パートってなんだよ適当すぎだろ名前。

24.ココロオドル

実はもともと一曲目にするつもりでした。

ここのアレンジ耳コピ打ち込み諸々頑張ったんですが自信なかったのでコメントで良い感じに褒めて頂けてて嬉しいです。

25.Lost In The Rhythm

フェードインタイプの繋ぎですね。雰囲気近くて繋げたいなって一番最初に思ったのがここでした。この辺台詞合わせパートすぎるなぁって思います。

26.Build Our Machine

今回で絶対に使いたかった曲です。

Build Our Toyを初めて聴いてこの曲にドハマりしました。

この曲の音MADがもっと見たいという気持ちと、他の誰よりも気持ちを入れてメドレーで使ってやりたいという思いからラスボス枠に。

BPM的な問題でアレンジは音MADではなく、原曲を意識したアレンジになってます。

正直、どう考えても音MADにするの難しいだろうなって思ってるんですが、それでも使いたいなということで使いました。

コメントであったディズニー繋ぎは意識してませんでしたが言われて気づいて笑いました

27.Under the Sea

さぁ急に明るくなってエンディングに入ります。

まだ最近作ったばかりなので記憶に新しいですね。

最近コンビニに行ったりするとよく聞くこの曲、風呂で思わず口ずさんでたら唐突に「We Are The Worldと繋げられるじゃん!?」ってなったのでこの繋ぎで使うことにしました。

この曲の音MADももっと見たいんですよね。海の裏側もめちゃくちゃ好きです。

28.We Are The World

さて、上でも書きましたがそういう繋ぎです。

また、動画でもダメ万合作世界を使ってますが、エンディングパートであるという点でめちゃくちゃにリスペクトのアレンジです。もはや原曲よりこっちの要素強めです(メインリードとかも寄せてる)

また、今回選曲の感じや、Geckoや〇などでかなりR.M.さん意識してました。追いつける自信は一切ありませんが、自分もこういうの作りたいなということで...

 

そしてここで触れようと思うのですが、コメントであったこの繋ぎのネタバレコメントのお話です。自分としては面白い流れになったのでこれはこれでアリかもなって思って残してますが、ここの繋ぎは「あ~それもあったな!」って思わせたい、驚かせたい繋ぎでもあったので「あーやられたな...」って思いました。コメントしていただけるのは嬉しいんですが、メドレーで「この曲これにも似てるよね」的なコメントは割とメドレー殺しで、こういう繋ぎ案、重ね案に関わる話は自分のメドレーだけでなくても少し気を付けていただけると嬉しいかな~と思います。

 

29.コースクリア・ファンファーレ

本当の〆です。We Are The Worldだけで終わってしまうのでは本当にまるっきり〇と同じになってしまうのでそれを避けようと考えた時に、この曲を最後に持ってきたら綺麗な終わりになるのでは!?って思ったので繋げました。

結果的に27~29の流れはめちゃくちゃ綺麗になったなと自負しています。

また、重ねでカービィダンスの曲を鳴らしてます。どちらもステージクリアのBGMなのでより〆感が強くなってるかなって感じです。

〆方は今までで一番綺麗だと思います。

 

まとめ:構成について

全体構成は割と上手くいったのかな~と。

個人的には、時間を感じさせない、気が付いたらもう終わるじゃん!?みたいなメドレーを作りたいと思ってたのでそんな感じになってたらいいな~って思ってます。

ただ、選曲があまりにも尖り目になりましたね。音MADメドレーを作ってもらうことを忘れててこの曲の音MAD見て~wwwって思いすぎてました。反省。

 

その他喋ること

製作期間

あまりにも製作期間が開いていて1~2,3月、5,6月、8月で製作してました

FOMシリーズでも一番製作期間を開けてしまったが故に流行りを入れ逃したりして自分としてもかなり悔しい点です。

採用曲の傾向

実はゲームBGMがめちゃくちゃ多いです。音ゲー収録曲や、OP、ファンソングも含めると半分以上がゲーム関連の曲になります。

なぜ?

リベンジ

FavOtoMædⅣ、年内投稿を目標に現在選曲絞り中です。
これ以外にも作らなきゃいけないメドレーがあるのでそちらにも手を付けつつ頑張りますのでお楽しみに。

きっかけ

FOM3をきっかけに元作品を見に行ってくれてる方をちょくちょく目撃しています。

めちゃくちゃ嬉しいです!もちろんFOM3も見てほしいですが、同じくらい、それ以上に音MADたちも見てほしいんです。シンプルに僕が大好きな音MADをこの作品きっかけで知ってくれるのって普通に嬉しいんですよ。布教に成功してるわけですし。

僕は僕なりの形で好きな音MADを紹介してるんです。なので元の音MADもぜひ見てね!

ありがとう

FOM3は関係ないですが、1,2の再生数5桁は自分の中では凄いことなんです。

今の時代ニコメドで再生数5桁なんてなかなか見れない、本当に凄い人の作品がようやく超えられる壁だと勝手に思ってるのでめちゃくちゃ嬉しいです。

FOM3に至っては1,2もあってか、投稿初日からかなり色んな人に見てもらえました。過去一の勢いで見てもらえて、以前よりも自分への期待が大きくなってきたのかもしれないと非常に嬉しく思ってます。本当にありがとうございます。

今後も自分が楽しく、かつ皆さんに気に入ってもらえるようなメドレーを作れるよう頑張りたいです👍

f:id:BugMino64:20210813162819p:plain

投稿から24時間後の成績

 

最後に

なかなか苦労して作った甲斐があったなぁと改めて考えてもそう思います。

FOM3、たくさん聴いてやってください、ぜひ使ってあげてください!

そして、こういうメドレーで良ければ全然書きたいと思ってますので合作のメドレーに関するお誘い、相談事などお気軽にご連絡ください!自分じゃなくてもどのメドレー作者がいいかなどの相談にも乗れると思います!

そんじゃ書き終わったので、これから別のメドレーを作ってきます!

ここまでお読みいただきありがとうございました!!

 

それでは!